組手用品 空手教室 洗心道会館代々木本部道場
組手用品。
色帯、大人の対人稽古で使用する、おすすめのレガース、脛のサポーター。
東京イサミなら、
このあたりが使いやすい定番です。
対人の稽古では、レガース or サポーター どっちを使用してもOKです。
男性はレガース、女性・キッズはサポーターの使用率が高いです。
試合ではサポーターの白しか使用できないことがあります。
![](https://senshindo.net/wp-content/uploads/2021/06/7EDBFE44-C0C9-47DE-AE02-645F2336B34F.jpeg)
男子はファールカップが必要です。おすすめは、
膝サポーターもつけましょう。
バレーボール用がおすすめです。
空手用品ではないやん!
私は、
を使ってます。使いやすいし作りがしっかりしてます。
ネットで買えます。
![](https://senshindo.net/wp-content/uploads/2021/06/081FFAAA-4F4A-40EC-A278-7F953FBBEE25.jpeg)
ショップは、東京イサミの他に水道橋フィットネスショップでもメーカーは異なりますが、
同様の商品の取り扱いがあります。
どちらのお店もサイズ合わせもさせてもらえます。
ショップに行くとテンションが上がるので、
たまに行くと良いでしょう。
私は、ヘビーローテーションで通っています。
![](https://senshindo.net/wp-content/uploads/2020/07/FF9C57AE-197D-4D24-BA4B-3E29398AAED3.jpeg)
洗心道会館代々木本部道場では、空手道の体験を受け付けております。
・木曜こどもコース:木曜日 16時~17時
対象:4歳~中学生
・日曜一般コース:日曜日 9時~10時 or 11時~12時
対象:4歳~大人
親子・家族でも参加できます
お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
洗心道会館代々木本部道場